スライド・ダウン
Posted by Arsène
「スライド・ダウン」について、用語の意味などを解説
slide down(英)
スライド・ダウンとは、弦楽器において、ひとつの音をピッキングし、その音を基点に、低音へと指をスライドさせて音程を急激に下降させる事をいう。
音楽用語 Related
- スライド・アップ slide up(英) スライド・アップとは、弦楽器において、ひとつの音をピッキングし、その音を基点に高音へと指をスライドさせて急激に音程を上昇させる事。...
- スライド・バー slide bar(英) スライド・バーとは、スライド奏法の際に使う金属やガラス製のバー。元々はボトルネックといい、ビンの口の部分を指が収まる程度の長さで切り取って使っていた。スライド・バーは、スライダーともいい、円筒形…...
- スライド・ギター奏法 slide guitar(英) スライド・ギター奏法=ボトルネック奏法。指で押さえる代わりに円筒状のスライド・バーを使い、弦の上を滑らせながら弾く。スライド奏法。...
- ボトルネック奏法 bottleneck(英) ボトルネック奏法は、ギターの特殊奏法のひとつ。スライド・ギター奏法とも呼ばれる。ハワイアンなどで使われるスティール・ギターから発達した。 ボトルネック奏法の特徴 指で押さえる代わりに円筒状のス…...
- トラック・ダウン track down(英) トラック・ダウンは、レコーディングにおいて大変重要な作業のひとつ。トラック・ダウンとは、マルチ・トラックに録音されたテープ内の信号を再生しながら、バランス良くミックスして2トラックのマスター・…...
- ペグ peg(英) ペグ=糸巻き。弦楽器において、弦を巻き取って締める部品を総称して呼ぶ。楽器の種類などによってペグの材質、形態は様々。...
- 糸巻 tuning key(英) 糸巻は、弦楽器において、弦を巻き取って締める部品を総称して呼ぶ。楽器の種類などによって材質、形態は様々。...
- スル・タスト sul tasto(伊) スル・タストとは、「指板の上で」という意。弦楽器において、弓の擦弦する位置をブリッジ(駒)から指板の上にする事。...
- グラフィック・イコライザー graphic equalizer(英) グラフィック・イコライザーは周波数特性をコントロールする装置で、可聴周波数帯域をいくつかの周波数帯域に分割し、それぞれのレベルをスライド・ボリュームで増減させる。スライド・ボリュ…...
- スル・ポンティチェッロ sul ponticello(伊) スル・ポンティチェッロとは、「ブリッジ(駒)の上で」という意。弦楽器において、弓の擦弦する位置をブリッジ(駒)の極近くにするという指示。倍音の多い独特な効果が得られる。スル・ポンティチ…...
- スティール・ギター steel guitar(英) スティール・ギターは、エレクトリック・ギターのひとつ。1830年頃ハワイに持ち込まれた西洋ギターが起源。演奏スタイルは楽器を膝や台の上に横に寝かせ、スライド・ギター奏法によるグリッサンドを…...
- 吹奏楽 band music(英) 吹奏楽(すいそうがく)とは、木管楽器と金管楽器を主体とし、これに打楽器を加えた演奏形態のための音楽。イギリスではミリタリー・バンドともいう。 吹奏楽団 ブラス・バンド ブラス・セクション...
- 吹奏楽団 brass band(英) 吹奏楽団とは、吹奏楽を演奏する楽団。金管主体の場合はブラス・バンド。...
- スイート suite(英・仏) スイート=組曲。いくつかの小曲あるいは楽章をまとめた複合的な器楽曲。 パルティータ...
- スコア score(英) スコア=総譜。 演奏に関るすべてのパートをまとめて記譜した譜表で、フル・スコアともいわれる。その編成の大小によってスコアの規模も異なるが、いずれの場合にもすべてのパートがひと目でわかるように記されている…...
- スーザフォーン sousaphone(英) スーザフォーンはチューバ(テューバ)の一種。管を円環状に作り、たすき掛けに構える。水平方向に回転できる大きな朝顔が特徴。名称はアメリカの作曲家スーザの名に由来。主にマーチングなどで使用される。…...
- ストップ stop(英) ストップとは、オルガン、ハーモニウム、チェンバロなどにおいて、同一系列の発音対の列を選択し、鍵盤によって発音可能にする装置。ノブ、タブ、レバーによって操作する。...
- ストラップ strap(英) ストラップとは、ギターなどを立って演奏する際に、肩または首から吊り下げるための用具。様々な種類があるが、皮または布でできたベルト状のものが一般的。...
- スネア・ドラム snare drum(英) スネア・ドラムとは、円筒形の胴面に皮を張り、裏皮にスネア=スナッピーを付けたドラム。材質、サイズ、深さなど種類は様々である。スナッピーはストレイナー(スイッチ)により着脱でき、オフにすればタム…...
- スラッキー slack-key(英) スラッキーとは、「たるませる」という意味。正式にはハワイアン・スラッキーという。ハワイにギターが伝えられた際、ハワイの住人がコードの押さえ方を知らずに弦を緩め、開放弦でメジャー・コードを探し出し…...
「スライド・ダウンとは」音楽用語としての「スライド・ダウン」の意味などを解説
Published:2024/04/20 updated: