一部形式
Posted by Arsène
「一部形式」について、用語の意味などを解説
one part form(英)
一部形式は、8小節の大楽節1つのみからなる形式。各4小節の前楽節と後楽節に分れる。
音楽用語 Related
- 三部形式 ternary form(英) 三部形式とは、3つの部分からなり、ABAの構造をもつ形式。...
- 循環形式 cyclic form(英) 循環形式とは、多楽章の曲で、同一素材が複数楽章に現れ、全体に統一を与えるもの。...
- 二部形式 binary form(英) 二部形式とは、2つの部分からなる形式。2つの部分の関係には反復(AA)や対比(AB)があり、ABの2部形式では、各々の部分が反復される事も多い。...
- ロンド形式 rond form(英) ロンド形式とは、主題が異なる楽想を挟んで反復される形式で、代表的な形はABACABA。 その他、ロンド形式には、様々な構造の実例がある。...
- ロンド=ソナタ形式 rondo-sonata form(英) ロンド=ソナタ形式とは、ロンド形式とソナタ形式の折衷的な形式。 ロンド形式のABACABAのうち、最初のABAがソナタ形式の提示部、Cが展開部、最後のABAが再現部の様に機能する…...
- ソナタ形式 sonata form(英) ソナタ形式は、18世紀以降、ソナタや室内楽や交響曲の楽章(特に急速な第1楽章)を構成する際に好んで用いられた形式。(序奏-)提示部-展開部-再現部(-コーダ)の形がソナタ形式の基本。提示部で…...
- イオニア旋法 Ionian-mode(英) イオニア旋法は、スイスの音楽理論家グラレアヌスが1547年にバーゼルで出版したその著「ドデカコルドン」で主張した教会旋法のひとつ。第11旋法とも呼ばれる。現在の長音階にあたるドレミファソラシ…...
- イクイップメント equipment(英) イクイップメント=装置、設備。アンプ、アタッチメント、楽器もそのひとつである。...
- 移調 transposition(英) 移調とは、楽曲全体を異なる高さの調に移して音域を変える事。 あるキーでのメロディおよびコードを、相対的な音程関係はそのままにして別のキーに移すこと。 例えば、ヘ長調の曲からト長調へ。...
- 移調楽器 transposing instrument(英) 移調楽器とは、実音(実際に鳴る音の高さ)とは異なる調で書かれた楽譜で演奏する楽器。同じ調であっても異なるオクターヴで記された楽譜を使う楽器も含む。...
- 印象主義 impressionism(英) 印象主義は、1890-1915年頃フランス音楽を中心に現れた傾向。もとは絵画上の用語。...
- イコライザー equalizer(英) イコライザー=等化器。EQ。イコライザーとは、オーディオの分野で、何らかの原因でフラットではなくなってしまった周波数特性を持つ信号を、元の特性に戻す機器である。また他に音作りの道具として使われ、…...
- 糸巻 tuning key(英) 糸巻は、弦楽器において、弦を巻き取って締める部品を総称して呼ぶ。楽器の種類などによって材質、形態は様々。...
- イングリッシュ・ホルン English horn(英) イングリッシュ・ホルンは、オーボエ属のダブル・リード楽器。オーボエより完全5度低い移調楽器。イングリッシュ・ホルンの音色はより柔らかで、暗く哀調を帯びており低音域で使われる。コーラングレと…...
- インストゥルメンタル instrumental(英) インストゥルメンタルは、ボーカルの入らない、楽器演奏のみの楽曲。 インスト。器楽曲。...
- イントロダクション introduction(英) イントロダクション=前奏。楽曲のテーマ(主題)に入る前の導入部。雰囲気作りやリズム・パターンの提示により、スムーズに主題に受け渡す役割を持つ。イントロ。...
- インプロヴィゼーション improvisation(英) インプロヴィゼーション=即興演奏。演奏者の独創的なアイディアと技巧、そして音楽的な構成力などがほとんど瞬間的に発揮される。楽譜上ではアドリブと記される。...
- 倚音 changing tone(英),appoggiatura(伊) 倚音(いおん)とは、和音転換点や強拍部において、和音構成音に対して上または下に二度の位置を取り、二度進行して和声音に解決するものである。転過音。前打音。 …...
- 逸音 escape tone(英) 逸音(いつおん)とは、弱拍部において和音構成音から順次進行でつながり、解決されること無く次の和音に跳躍進行するものである。...
- インプット input(英) インプット=入力。入力される信号自体や、機器や回路においては、入力の端子類を意味する事もある(インプット端子)。ギターアンプなどでは、インプット端子に「HIGH」と「LOW」の区別がある場合があり、これ…...
「一部形式とは」音楽用語としての「一部形式」の意味などを解説
Published:2024/04/17 updated: