ロンド=ソナタ形式
rondo-sonata form(英) ロンド=ソナタ形式とは、ロンド形式とソナタ形式の折衷的な形式。 ロンド形式のABACABAのうち、最初のABAがソナタ形式の提示部、Cが展開部、最後のABAが再現部の様に機能する…
rondo-sonata form(英) ロンド=ソナタ形式とは、ロンド形式とソナタ形式の折衷的な形式。 ロンド形式のABACABAのうち、最初のABAがソナタ形式の提示部、Cが展開部、最後のABAが再現部の様に機能する…
rond form(英) ロンド形式とは、主題が異なる楽想を挟んで反復される形式で、代表的な形はABACABA。 その他、ロンド形式には、様々な構造の実例がある。
roll(英) ロール(roll)とは、ドラムの基礎的な奏法のひとつ。 シングル・ストローク、ダブル・ストロークのスピードを速くする事により、音を繋げる事。 ロールの種類 ロング・ロール、ショート・ロール(5ストローク、…
romantic music(英) ロマン派音楽は、1820年頃から1900年頃までの時期のヨーロッパ音楽。 この時期、市民が音楽活動に参加、作曲家に芸術家意識・個人様式の自覚が強まり、楽器の改良が進みヴィルトゥオーソが…
romance(英・仏) 音楽用語におけるロマンスとは、(1)物語風の有節歌曲。 (2)物語風の歌をイメージした器楽曲の題名。
Roman School(英) ローマ楽派とは、16世紀後半にローマで活躍した宗教音楽の作曲家の楽派。 ア・カペラの教会音楽を特徴とする。フランドル楽派のポリフォニー音楽の影響を受け、イタリアで独自の音楽様式が形成され登…
low position(英) ロー・ポジションとは、ギター、ベースの開放弦、1-4フレットを指す。また、ローポジションとは、その付近で演奏する事。逆にボディ寄りのポジションは、ハイ・ポジションと呼ぶ。
rout tom(英) ロート・タムとは、ドラムセットの中のタムタムの一種。胴を持たないドラムの事。 回転させる事により音の高さ(ピッチ)を変える事ができる。また、ロート・タムは、余韻が少なくアタックの強いサウンドが得ら…
rock(英) ロック(rock)とは、ポピュラー音楽の1スタイル。 1950年代リズム・アンド・ブルースにカントリー音楽を加味して生れた(ロックンロール)の略称。ビートルズ登場以後音楽的に発展、多様化してプログレッシウ…
rockabilly(英) ロカビリー(rockabilly)とは、1950年半ばに生まれた南部白人(ヒルビリー)のロックンロール。ロックンロールにカントリー・ウエスタンの要素が加わった初期のアメリカン・ロックで、エルビ…