ピウ・モッソ
Posted by Arsène
「ピウ・モッソ」について、用語の意味などを解説
piu mosso(伊)
ピウ・モッソ=今までより速く。「ピウ(ピュー)」=多く。ピュー・モッソ。
モッソは「動きのある」という意味があり、前に「ピウ(ピュー)」がつくことで、「ピウ(ピュー)・モッソ」=「今までより速く」という意味となる。
音楽用語 Related
- メノ・モッソ meno mosso(伊) メノ・モッソ=今までほど速くなく。今までより遅く。「メノ(メーノ)」=少なく。メーノ・モッソ。 モッソは「動きのある」という意味があり、前に「メノ」がつくことで、「メノ・モッソ」=「今までほど…...
- モッソ mosso(伊) モッソ=動きのある。静止していない状態、運動や変化がある。揺れ動いた。 「メノ(メーノ)=少なく」「ピウ(ピュー)=多く」をつけ、前と比較する形で用いられる。 メノ・モッソ ピウ・モッソ...
- アニマート animato(伊) アニマート=元気に、いきいきと。動きのある。活気のある。生命力のある。速度標語のひとつ。発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつ。...
- テヌート tenuto(伊) テヌート=その音の長さを十分に保つ。ソステヌートとも呼ばれるが、テヌートには「しっかりと保たれる」という意味があり、保たれた、保持されたというニュアンスがある。...
- アリオーソ arioso(伊) アリオーソ=歌うように。アリオーゾ。発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつとして発想・曲想を示す他、「アリア風の」という意味があり、オペラ、オラトリオ、カンタータ等の歌曲の種類を示す。 アリア...
- メゾ・ピアノ mezzo piano(伊) メゾ・ピアノ=少し弱く。mpと略記。 強弱記号の一つ「ピアノ=弱く。静かに」の頭に「メゾ=半分くらい」を付け、「メゾ・ピアノ=少し弱く」という意味となる。強弱としてはピアノよりやや強い。 メ…...
- メゾ・フォルテ mezzo forte(伊) メゾ・フォルテ=少し強く。mfと略記。 強弱記号の一つ「フォルテ=強く」の頭に「メゾ=半分くらい」を付け、「メゾ・フォルテ=少し強く」という意味となる。強弱としてはフォルテよりやや弱い。 フ…...
- ピウ・ピアノ piu piano(伊) ピウ・ピアノ=もっと弱く。...
- ビーボ vivo(伊) ビーボ=ヴィーヴォ。活発に。速度標語のひとつで、テンポはかなり速い。...
- ビバーチェ vivace(伊) ビバーチェ=ヴィヴァーチェ。活発に。快速に。速度標語のひとつで、テンポはかなり速い。...
- アッチェレランド accelerando(伊) アッチェレランド=だんだん速く。加速しながら。速度を速めながら。徐々に速く。accel.と略記。 リタルダンド ア・テンポ...
- イン・テンポ in tempo(伊) イン・テンポは、「正しい速さで」という意味。通常は演奏速度を一定に持続する事をいう。...
- テンポ tempo(伊) テンポ=音楽を演奏する速さ。...
- プレスト presto(伊) プレスト=急速に。速度標語のひとつ。元の意味は、早く(時間的な早さ)。急いで。 プレスティッシモ...
- モデラート moderato(伊) モデラート=中ぐらいの速さで。速度標語のひとつ。程よい、ほどほど、ちょうどよい、中くらい、節度のある、といった意味がある。 他の言葉と組み合わされて使われた場合には「適度に…」の意。...
- ラルゲット larghetto(伊) ラルゲット=ラルゴよりやや速く。 音楽用語の速度標語のひとつ。...
- アッサイ assai(伊) アッサイ=非常に、とても、きわめて。(十分に速く)。速度標語のひとつで、演奏速度を指示する語の後に付け、「非常に」「とても」「きわめて」の意を表す。 また、強弱記号において意味を強める付加語として用いら…...
- ヴィーヴォ vivo(伊) ヴィーヴォ=活発に。生き生きとした。活発な。元気よく。ビーボ。速度標語のひとつで、テンポはかなり速い。...
- ストリンジェンド stringendo(伊) ストリンジェンド=だんだん速く。締めつけながら。きつくしながら。固く締めつけ、絞り込みながら。切迫して速くなる。ストゥリンジェンド。...
- センツァ・テンポ senza tempo(伊) センツァ・テンポ=速度を定めずに。自由な拍子で。テンポを定めずに。テンポを厳格に定めずに。速度標語のひとつ。 センツァ...
「ピウ・モッソとは」音楽用語としての「ピウ・モッソ」の意味などを解説
Published:2024/04/25 updated: