ポルタメント
Posted by Arsène
「ポルタメント」について、用語の意味などを解説
portamento(伊)
ポルタメント(portamento)とは、ある音から他の音へ移る時、跳躍的・音階的でなく、音を滑らせる様に移る事。演奏技法のひとつで、声楽や擦弦楽器の表現方法。元は運ぶ、届けるといった意味があり、動作、運び、挙動といった意味がある。
音楽用語 Related
- ポルタート portato(伊) ポルタート(portato)とは、音楽用語においては次のような意味を持つ。 (1)スタッカートとレガートの中間。音を適度に切る。 (2)弦楽器の奏法。複数の音を、弓を返さずにしかし軽く切りながら演奏…...
- アルコ arco(伊) アルコ奏法。アルコは、弓を使った弦楽器の演奏法。英語ではボウイング。 対となる語はピッツィカート。...
- コロラトゥーラ coloratura(伊) コロラトゥーラとは、技巧的で華やかに装飾された旋律。トリルや経過句、走句、連続した細かい音符を用いることによって、軽快で速く華麗に装飾された技巧的旋律。18-19世紀のオペラのアリアに多くみら…...
- スタッカート staccato(伊) スタッカートとは、音と音の間を切って演奏する事。「レガート」の対語。stacc.と略記。楽譜では符頭の上下に(・)を付けて指示。元は、離れた、分かれた、分離されたという意味を持つ。 スタッカーティ…...
- スル・タスト sul tasto(伊) スル・タストとは、「指板の上で」という意。弦楽器において、弓の擦弦する位置をブリッジ(駒)から指板の上にする事。...
- スル・ポンティチェッロ sul ponticello(伊) スル・ポンティチェッロとは、「ブリッジ(駒)の上で」という意。弦楽器において、弓の擦弦する位置をブリッジ(駒)の極近くにするという指示。倍音の多い独特な効果が得られる。スル・ポンティチ…...
- テヌート tenuto(伊) テヌート=その音の長さを十分に保つ。ソステヌートとも呼ばれるが、テヌートには「しっかりと保たれる」という意味があり、保たれた、保持されたというニュアンスがある。...
- バッソ・オスティナート basso ostinato(伊) バッソ・オスティナートとは、「執拗(しつよう)なバス」の意。低音声部で同一音型の楽句を絶えず反復する事。...
- ピッツィカート pizzicato(伊) ピッツィカートとは、バイオリンなどの擦弦楽器で弓を使わずに指で弦をはじく奏法(記号はpizz.)。再び弓で奏する時はアルコ(arco)と記される。つままれた、はじかれたといった意味がある。ピチカ…...
- ビブラート vibrato(伊) ビブラートとは、音の高さをわずかに揺らしながら演奏する事。声楽や多くの楽器で行われるテクニック。...
- ファルセット falsetto(英・伊) ファルセットとは、裏声の事。男声の声区のいちばん高い音域に現れる、細く弱々しい特殊な声区。仮声とも。歌い手が、高いピッチの音に対応するために作る裏声の声色や発声技術を指す。男性のカウンターテナ…...
- ベル・カント bel canto(伊) ベル・カントとは、「美しい歌」の意。18世紀に成立したイタリアの歌唱法。声自体の美しさ、むらのない響き、なめらかな節回しを重視する。...
- マルカート marcato(伊) マルカートは、「強調された」の意。それぞれの音をはっきり演奏する。はっきりした、印のついた、目立つといった意味がある。marc.と略記される。...
- レガート legato(伊) レガートとは、音をつなげて、音の間を切れ目なく演奏する事。結ばれた、繋がれた、結ぶ、結びつけるという意味がある。なめらかに。「スタッカート」の対語。 ノンレガート...
- ビオラ viola(伊・英) ビオラ=ヴィオラ。ヴァイオリン属の中音部楽器。形はヴァイオリンよりやや大きく、深みのあるややこもった音が出る。ピッチはヴァイオリンよりも完全5度低い。...
- ノンレガート non legato(伊) 各音の間に若干の切れ目を持たせる奏法。音をつなげるレガートの対を意味する奏法である。スタッカートほど短くは音を切らない。...
- スタッカーティシモ staccatissimo(伊) スタッカーティシモとは、スタッカートをさらに強調し、音同士を特に短く切り離して演奏することを示す。略語では「staccatiss」。スタカッティシモ、スタカティッシモ。...
- スピッカート spiccato(伊) スピッカートとは、弓奏楽器おいて、弓の中央部を弦の上に落として跳ねるようにすぐに持ち上げることで短い音価の音を出す特殊奏法。跳ねさせる時に弓は弦から完全に離れる。記号としてはスタッカートと同じであ…...
- マルテラート martellato(伊) マルテラートとは、弓奏楽器の奏法で、弓に弾力をつけ、叩くような力強いスタッカートを連続で奏する奏法である。スタッカートやアクセントのついた部分で用いる。マルトレ。...
- ストラッシナンド strascinando(伊) ストラッシナンドとは、音を引きずるように伸ばして、音を引き伸ばしながらゆっくりと演奏するという意味を示す。...
「ポルタメントとは」音楽用語としての「ポルタメント」の意味などを解説
Published:2024/04/27 updated: