メゾ
Posted by Arsène
「メゾ」について、用語の意味などを解説
mezzo(伊)
メゾ=半分くらいの。意味を弱める付加語として用いられる。
音楽用語 Related
- メゾ・フォルテ mezzo forte(伊) メゾ・フォルテ=少し強く。mfと略記。 強弱記号の一つ「フォルテ=強く」の頭に「メゾ=半分くらい」を付け、「メゾ・フォルテ=少し強く」という意味となる。強弱としてはフォルテよりやや弱い。 フ…...
- メゾ・ソプラノ mezzo soprano(伊) メゾ・ソプラノとは、女声のソプラノとアルトの中間の音域。 ソプラノ メゾ・ソプラノ アルト テノール(テナー) バリトン バス...
- グラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ clavicembalo col piano e forte(伊) グラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテは、1700年頃に登場したピアノの原型となる楽器で鍵を押すと鍵に連動した弦をハンマーで叩く機構を持つ楽器で…...
- メゾ・ピアノ mezzo piano(伊) メゾ・ピアノ=少し弱く。mpと略記。 強弱記号の一つ「ピアノ=弱く。静かに」の頭に「メゾ=半分くらい」を付け、「メゾ・ピアノ=少し弱く」という意味となる。強弱としてはピアノよりやや強い。 メ…...
- ソプラノ soprano(伊・英・仏) ソプラノとは次のような意味を持つ。 (1)女声の高音域。 (2)和声や対位法で、最上声部の事。 (3)同一属の楽器の中で高音域のものをいう。ソプラノ・サクソフォンなど。 メゾ・ソプラノ アル…...
- フォルテ forte(伊) フォルテ=強く。fと略記。強弱記号のひとつ。力強い。音量を大きく、強く。丈夫な。激しい。 メゾ・フォルテ フォルティッシモ フォルティッシッシモ(フォルテフォルティッシモ) フォルテピアノ ピアノフォル…...
- 音域 compass(英) 音域とは、各楽器の使用音域。演奏されるべき音の高さの範囲。高音域、中音域、低音域といった範囲の示し方の他、ソプラノ、メゾ・ソプラノ、アルト、テノール(テナー)、バリトン、バスといった示し方がなされる…...
- メゾ・ソプラノ記号 mezzo soprano clef(英) メゾ・ソプラノ記号とはハ音記号のうち、五線譜における五線の第2線の上に「ハ音」を置くものである。 ハ音記号 ソプラノ記号 アルト記号 テノール記号 バリトン記号...
- ポコ poco(伊) ポコ=少し。意味を弱める付加語として用いられる(用例 poco p,poco f)。 ポコ・ア・ポコ...
- フォルティッシモ fortissimo(伊) フォルティッシモ=とても強く。ffと略記。フォルテよりも強く。 メゾ・フォルテ フォルテ フォルティッシッシモ(フォルテフォルティッシモ)...
- フォルティッシッシモ fortississimo(伊) フォルティッシッシモ=フォルティッシモよりさらに強く。fffと略記。フォルテフォルティッシモ。 メゾ・フォルテ フォルテ フォルティッシモ...
- フォルテフォルティッシモ fortefortessimo(伊) フォルテフォルティッシモ=フォルティッシモよりさらに強く。fffと略記。フォルティッシッシモ。 メゾ・フォルテ フォルテ フォルティッシモ...
- アルト alto(伊) アルト=女声の低音域。コントラルト(contralto)。転じて同一属の楽器の中で、アルトの音域または性格を持つものをいう。アルト・フルート、アルト・サクソフォン、アルト・トロンボーンなど。 ソプラノ メ…...
- ピアノ piano/pianoforte(英・仏・伊) ピアノとは、箱形ツィター(チター)に属する有鍵打弦楽器。ピアノフォルテの略称で、通常88の音が平均律に調律されている。現在、ピアノと呼ばれる楽器は次の3種類に大別する事がで…...
- バス bass(英) バスとは、男声の声種のひとつで、最も低い声部で特に低音域を特徴的に用いる。コントラバスの意味や、バス・クラリネットなどの属の低音域を担当する楽器に付ける語として使われる事もある。 ソプラノ メゾ・ソプラノ…...
- メゾ・スタッカート mezzo staccato(伊) メゾ・スタッカートとは、スタッカートよりもやや長めに音を切る、柔らかく切る奏法で、スタッカートにスラーやテヌートを組み合わせて示される。 スタッカート...
- バリトン baritone(英) バリトンとは次のような意味を持つ。 (1)テノール(テナー)とバスとの中間にあたる男声の声域及びそのパート。 (2)同一属の楽器の中において、声のバリトンに相当する音域や性格を持った楽器。 (3)…...
- テノール tenor(英・仏) テノール(テナー)とは次のような意味を持つ。 (1)初期多声音楽で、定旋律がおかれた楽曲の中心声部。「保つ」という意味のラテン語(tenere)に由来。 (2)男声の高音域。 (3)4声体多声書法の…...
- 強弱記号 dynamic mark(英) 強弱記号とは、強弱の度合いを示す記号。p、mf、ff、cresc.など。ダイナミックマーク。 基本的な音の強弱を表す記号 一定の強弱を示す。上が一番弱く、下に行くにつれて強くなる。 ppp…...
- フォルテピアノ foltepiano(伊) フォルテピアノとは次のような意味を持つ。 (1)強く、直ちに弱く。フォルテ(f)で演奏した直後にピアノ(p)。fpと略記。 (2)楽器の名称。特に18-19世紀にかけて存在した初期のピアノを指…...
「メゾとは」音楽用語としての「メゾ」の意味などを解説
Published:2024/04/27 updated: