五音音階
Posted by Arsène
「五音音階」について、用語の意味などを解説
pentatonic scale(英)
五音音階とは1オクターウの中に5つの音を含む音階。民族により様々な組合せの5音が用いられる。
音楽用語 Related
- ペンタトニックスケール pentatonic scale(英) ペンタトニックスケール=五音音階...
- 音階 scale(英) 音階(おんかい)とは、高さの順に並べられたオクターヴ以内の階段状の音列を指す。ある音楽で標準的に使用される音を階梯的に配列したもの。スケール。 音階の種類 全音階 半音階 五音音階 全音音階 十二音音階…...
- スケール scale(英) スケールとは次のような意味を持つ。 (1)音階。高さの順に並べられたオクターヴ以内の階段状の音列を指す。 (2)弦楽器の弦長。フレットが付いている楽器の場合、スケールはナットから12フレットまでの長さの…...
- 十二音音階 tweleve tone scale(英) 十二音音階とは、12の半音からなる音階。幹音と派生音の区別がなく、この点で、半音階(幹音から半音変化で派生音を生じたもの)と異なる。...
- 全音音階 whole tone scale(英) 全音音階とは、半音階の音をひとつおきに取って作った、6つの全音からなる音階。ホールトーン・スケール。...
- 半音階 chromatic scale(英) 半音階とは、オクターヴを12の半音に分けた音階。半音の間隔で構成された音階である。クロマチック・スケール。...
- 全音階 diatonic scale(英) 全音階とは、オクターヴに5つの全音と2つの半音を含む音階で、半音の位置により長音階と短音階とに分かれる。「全音階的音階」ともいう。ダイアトニック・スケール。七声。七音音階。 ダイアトニ…...
- ダイアトニック・スケール daiatonic scale(英) ダイアトニック・スケールとは、広義では7音構成の音階をいう。一般にはダイアトニック・スケールは、オクターヴの中に5つの全音2つの半音を持つ音階を指し、全音階ともいわれている。 通常は…...
- メジャー・スケール major scale(英) メジャー・スケールとは、長調でのメロディ、ハーモニーの基盤となる音階(スケール)を指し、長音階と呼ばれる。 メジャー・スケールの構成 メジャー・スケールは、トニック(主音)から長2度、長3度…...
- マイナー・スケール minor scale(英) マイナー・スケールとは、短調でのメロディ、ハーモニーの基盤となる音階(スケール)を指し、短音階と呼ばれ、ナチュラル・マイナー・スケール(自然的短音階)、ハーモニック・マイナー・スケール(和声…...
- クロマティック・スケール chromatic scale(英) クロマティック・スケール=半音階。クロマティック・スケールとは、オクターウ以外の半音全てを高さの順に並べた音階(スケール)で、12の音によって構成される。尚、他のスケールと異なりスケ…...
- 転調 modulation(英) 転調とは、曲の途中で調が変る事。大きく分けて2種類ある。 (1)一時的転調:一時的に別のキー(調)に入り込む。短い時間で元のキーに戻るため調号は変化しない。 (2)本格的転調:ポピュラー・ミュ…...
- ブルーノート blue note(英) ブルーノートとは、ブルースなどのポピュラー音楽で長音階の第3度と第7度(しばしば第5度も)をほぼ半音下げる事、あるいはその音。...
- 教会旋法 gregorian mode(英) 教会旋法とは、グレゴリオ聖歌の分類に用いられる旋法である。全音階を素材として相対音上のどの音を終止音とするかによって、4つの分類(ドリア旋法、フリギア旋法、リディア旋法、ミクソリディア…...
- 調 key(英) 調とは、音階の中で中心となる音(主音や終止音)を絶対音高上のどの音に位置付けるのかを示すものであり、音組織が長旋法か短旋法かの区別を示すものである。 調性...
- 呼吸記号 breath mark(英) 呼吸記号とは、声楽曲、管楽曲で呼吸をする箇所を示す記号。Vまたはコンマ記号などを使用。ブレスマーク。...
- 古典派音楽 music in the classical period(英) 古典派音楽とは、18世紀中頃から19世紀初頭にかけてハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどによって築かれた音楽の伝統。 古典派音楽は、機能和声による調…...
- コンソール console(英) コンソール=操作卓。本来、コンソールとは、パイプ・オルガンの操作台などの事を指すが、現在では主にミキシング・コンソール(音声調整卓)の略語として使われる。...
- コンダクター conductor(英) コンダクターとは、オーケストラなどの複数の演奏者による合奏や合唱の指揮者のこと。 マエストロ...
- 五線譜 staff,staff notation(英) 五線譜とは、五線と音符よる記譜法であり5本の平行線を横に引いた、音の高さを示すための表である。五線譜表ともいう。五線譜の横軸は時間の経過を示し、縦軸は線と音符の位置関係から…...
「五音音階とは」音楽用語としての「五音音階」の意味などを解説
Published:2024/04/19 updated: