音楽用語

音楽用語集 音楽用語辞典

トニック

Author: Arsène | Category : 音楽用語 と

tonic(英) トニックとは次のような意味を持つ。 (1)主音 (2)主和音 (3)主和音と共通の機能を持つ和音を総称して指す トニックは、Tと略記し、I以外にVIも含む。

» トニック

トーク・バック

Author: Arsène | Category : 音楽用語 と

talk back(英) トーク・バックとは、ステージで演奏するプレイヤーと客席のミキサー(調整卓を操作する人)、または録音スタジオにいる者とミキサールーム(調整室)にいる者とが連絡を取るのに使用する通話機能の事。通常モ…

» トーク・バック

トッカータ

Author: Arsène | Category : 音楽用語 と

toccata(伊) トッカータとは、鍵盤楽器のための即興的で技巧的な楽曲。16世紀イタリアで興り、その後ドイツにも広まった。バッハのオルガン曲が有名。

» トッカータ

ト音記号

Author: Arsène | Category : 音楽用語 と

G clef(英) ト音記号とは、五線譜における五線上の1点「ト音」の位置を決める記号。五線の第2線上に置かれる。音部記号のひとつ。高音部記号。一般的には、五線の第2線上に置くトレブル記号(ヴァイオリン記号)を指すが、五…

» ト音記号

頭声

Author: Arsène | Category : 音楽用語 と

head voice(英) 頭声とは、人間の声の3つの声区のうち、一番高い部分の声の事。

» 頭声

同期

Author: Arsène | Category : 音楽用語 と

synchronization(英) 同期とは次のような意味を持つ。 (1)電子楽器の自動演奏システムにおいて、テンポ機能を持つシーケンサーやリズム・マシンがマスターとなる機器と同じにする事。シンクロ演奏、同期演奏と呼ぶ…

» 同期

動機

Author: Arsène | Category : 音楽用語 と

motif(仏) 動機とは、それ自体がある表現性を備えた、最小の音楽的単位である旋律断片。

» 動機

ドゥア

Author: Arsène | Category : 音楽用語 と

Dur(独) ドゥア=長調。英語ではmajor(メジャー)。主音から全音→全音→半音→全音→全音→全音→半音の順に音が上がる。 モル

» ドゥア

Author: Arsène | Category : 音楽用語 と

degree(英) 度とは次のような意味を持つ。 (1)全音階的音階の各段階。主音を第1度とし、下から順に数える。 (2)音程を測る単位。譜表上同じ線(間(かん))にある音同士の音程を1度といい、さらに線や間が隔たるのに…

» 度

転調

Author: Arsène | Category : 音楽用語 て

modulation(英) 転調とは、曲の途中で調が変る事。大きく分けて2種類ある。 (1)一時的転調:一時的に別のキー(調)に入り込む。短い時間で元のキーに戻るため調号は変化しない。 (2)本格的転調:ポピュラー・ミュ…

» 転調

展開部

Author: Arsène | Category : 音楽用語 て

development(英) 展開部とは、既に提示された主題や素材を種々の角度から発展・展開させる部分。

» 展開部

テールピース

Author: Arsène | Category : 音楽用語 て

tailpiece(英) テールピースとは、エレクトリック・ギターで、弦のエンドを止める部分。ストップ・テールピース、ボール・アンド・ストップ・テールピースなど様々なタイプがある。

» テールピース

デモテープ

Author: Arsène | Category : 音楽用語 て

demonstration tape(英) デモテープとは、楽曲や演奏を他人に聴かせるために作るテープのこと。 アマチュアがオーディション審査に送るものや、プロのミュージシャンやソングライターが自作曲のイメージをアレンジ…

» デモテープ

京都 ホームページ制作 Web制作