サックス
sax(仏・英) サックス=サキソフォン。木管楽器のひとつで、ソプラノ、アルト、テナー、バリトンといった種類がある。
sax(仏・英) サックス=サキソフォン。木管楽器のひとつで、ソプラノ、アルト、テナー、バリトンといった種類がある。
sustain pedal(英) サスティンペダルとは、「音の保持(サスティン)」をオン/オフするペダル。ピアノのダンバー・ペダルの機能を電子楽器に応用したものと考えられる。
sustain(英) サスティーンとは、音の発生後、音が途切れるまでの余韻を意味する。元は、「支える」「持続させる」という意味がある。サステイン。サスティン。
sus4(英) サスフォーは、suspended 4thの略。suspension=掛留の意で、コードの変化する部分で、前のコード・トーンの一部が後続するコード内にノンコード・トーンとしてそのまま引き継がれる事をいう。こ…
opus number(英) 作品番号とは、主にクラシック音楽において、作曲家が作曲した楽曲を一冊の楽譜として出版する時につける連番号である。オーパス。
saxophone(仏・英) サキソフォンは、木管楽器のひとつ。金属製であるが、発音原理がクラリネット同様シングル・リードであるために木管楽器に分類される。ソプラノ、アルト、テナー、バリトンなどサキソフォンの種類は数多い…
sound hole(英) サウンド・ホールとは、ヴァイオリンやギターなどの表板に開けられている穴。弦楽器では弦の振動にボディが共鳴し、この共鳴音がボディの内部で偏向、集中させられ、表板のサウンド・ホールを通じて外側へ放…
soundtrack(英) サウンドトラックとは、映画やテレビドラマなどで劇中に流れる事を目的として制作された音楽。サントラ。
soundscape(英) サウンドスケープとは、「音の風景」の意。ひとつの文化の景観としてとらえられた音環境。
side guitar(英) サイドギターとは、バンドにおいて脇(サイド)に位置し、リズム・パートに徹するギター(ギタリスト)の事。ソロやオブリガードを担当するリード・ギターに対してこう呼ばれる。リズム・ギター。
con leggerezza(伊) コン・レジェレッツァ=軽快に。優美に。 発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつ。 コン
con moto(伊) コン・モート=動きと共に。動いて。動きのついた。 発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつ。 コン
con malinconia(伊) コン・マリンコニーア=憂鬱そうに。憂鬱に。 発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつ。 マリンコニア コン
combo(英) コンボ=小編成のジャズ・バンド。コンボの編成上の人数については特に決まりはなく、一般的に3~7、8名のグループに対して使うが、大編成のフル・バンドとの対比で使われる。
con brio(伊) コン・ブリオ=快活な。陽気な。華やいだ。活気と華やかさを持って。 発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつ。 コン
con bravura(伊) コン・ブラヴーラ=上手に。見事に。巧みに。熟達した。 発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつ。 コン
con forza(伊) コン・フォルツァ=力強く。力を込めて。フレーズ全体に力を込めて。 発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつ。 コン・トゥッタ・ラ・フォルツァ コン
con fuoco(伊) コン・フォーコ=情熱的に。燃えるように。直訳は、火と共に。 発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつ。 コン
compressor(英) コンプレッサーとは、音量の大きい部分を圧縮し、小さい部分との音量差を減らすエフェクト。 コンプレッサーは、オーディオ信号のダイナミック・レンジを圧縮する装置。入力信号がある一定のレベルを超える…
con passione(伊) コン・パッシオーネ=情熱を込めて。情熱的な。熱中した。コン・パッスィオーネ。 発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつ。 コン
con dolore(伊) コン・ドローレ=痛ましく。 発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつ。 コン
con dolcezza(伊) コン・ドルチェッツァ=甘美に。甘く柔らかに。 発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつ。 ドルチェ コン
con tutta la forza(伊) コン・トゥッタ・ラ・フォルツァ=全力で。全力を込めて。 発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつ。 コン・フォルツァ コン
con tenerezza(伊) コン・テネレッツァ=やさしく。柔らかく。 発想記号(発想標語、曲想標語)のひとつ。 コン
concerto(伊・英・仏) コンチェルト=協奏曲の事。コンチェルトは、独奏楽器とオーケストラ(管弦楽)によって演奏される形式で多楽章で構成される楽曲。