音楽用語

音楽用語集 音楽用語辞典

Tag Archives: 伊語

イタリア語(伊語)

センツァ

Author: Arsène | 4月 20th, 2024 | Category : 音楽用語 せ

senza(伊) センツァ=「~なしに」。「~なしで」。他の用語と合わせて用いる(「センツァ・テンポ」など)。 オープン

» センツァ

セーニョ

Author: Arsène | 4月 20th, 2024 | Category : 音楽用語 せ

segno(伊) セーニョとは、ダル・セーニョで戻るための目印となる箇所を示す記号である。セーニョマーク。 𝄋

» セーニョ

スル・ポンティチェッロ

Author: Arsène | 4月 20th, 2024 | Category : 音楽用語 す

sul ponticello(伊) スル・ポンティチェッロとは、「ブリッジ(駒)の上で」という意。弦楽器において、弓の擦弦する位置をブリッジ(駒)の極近くにするという指示。倍音の多い独特な効果が得られる。スル・ポンティチ…

» スル・ポンティチェッロ

スル・タスト

Author: Arsène | 4月 20th, 2024 | Category : 音楽用語 す

sul tasto(伊) スル・タストとは、「指板の上で」という意。弦楽器において、弓の擦弦する位置をブリッジ(駒)から指板の上にする事。

» スル・タスト

ズモルツァンド

Author: Arsène | 4月 20th, 2024 | Category : 音楽用語 す

smorzando(伊) ズモルツァンド=弱くしながらだんだん遅く。弱めながら。だんだん静まって。和らげながら。だんだん消え入るように和らげて。スモルツァンド。

» ズモルツァンド

スフォルツァンド

Author: Arsène | 4月 20th, 2024 | Category : 音楽用語 す

sforzando(伊) スフォルツァンド=特に強く。特定の一つの音を強調する。sf、sfzと略記。スフォルツァート(sforzanto)ともいう。先頭の「s」は強調の意味を持ち、フォルツァンドをさらに強調する。

» スフォルツァンド

スービト

Author: Arsène | 4月 20th, 2024 | Category : 音楽用語 す

subito(伊) スービト=すぐに。直ちに。突然に。 強弱記号において強さの変更を明確に示す付加語として用いられる。 (例:subito f)

» スービト

スピッカート

Author: Arsène | 4月 20th, 2024 | Category : 音楽用語 す

spiccato(伊) スピッカートとは、弓奏楽器おいて、弓の中央部を弦の上に落として跳ねるようにすぐに持ち上げることで短い音価の音を出す特殊奏法。跳ねさせる時に弓は弦から完全に離れる。記号としてはスタッカートと同じであ…

» スピッカート

ストレット

Author: Arsène | 4月 20th, 2024 | Category : 音楽用語 す

stretto(伊) ストレット=狭い。きつい。狭苦しい。緊迫した。狭くという意味から、速度などが徐々に高まっていくことを示す。フーガにおいては、主題が完全に終わる前に他の声部が主題・対主題を演奏し始める技法を意味する。…

» ストレット

スタッカーティシモ

Author: Arsène | 4月 20th, 2024 | Category : 音楽用語 す

staccatissimo(伊) スタッカーティシモとは、スタッカートをさらに強調し、音同士を特に短く切り離して演奏することを示す。略語では「staccatiss」。スタカッティシモ、スタカティッシモ。

» スタッカーティシモ

スタッカート

Author: Arsène | 4月 20th, 2024 | Category : 音楽用語 す

staccato(伊) スタッカートとは、音と音の間を切って演奏する事。「レガート」の対語。stacc.と略記。楽譜では符頭の上下に(・)を付けて指示。元は、離れた、分かれた、分離されたという意味を持つ。 スタッカーティ…

» スタッカート

スケルツォ

Author: Arsène | 4月 20th, 2024 | Category : 音楽用語 す

scherzo(伊) スケルツォとは、快活な三拍子の器楽曲。ベートーヴェンは交響曲などの第3楽章に使用。諧謔(かいぎゃく)曲。元は「冗談」という意味を持つ。

» スケルツォ

京都 ホームページ制作