ウタもの
Posted by Arsène
「ウタもの」について、用語の意味などを解説
ウタものとは、声楽用として作曲された楽曲、または声楽的メロディの楽曲。
インストの対義。→インストゥルメンタル
音楽用語 Related
- インストゥルメンタル instrumental(英) インストゥルメンタルは、ボーカルの入らない、楽器演奏のみの楽曲。 インスト。器楽曲。...
- ア・カペラ a capella(ラ) ア・カペラは、楽器伴奏のない合唱曲。アカペラと表記されることもある。元は、簡素化された教会音楽の様式や楽曲を指し、「礼拝堂風(聖堂風に)」という意味を持つ。...
- ベル・カント bel canto(伊) ベル・カントとは、「美しい歌」の意。18世紀に成立したイタリアの歌唱法。声自体の美しさ、むらのない響き、なめらかな節回しを重視する。...
- ヴォーカル vocal(英) ヴォーカルとは「声の」の意。特にポピュラー音楽などにおいては、歌手及びその歌唱を指す。ボーカルとも。...
- 打ち込みもの 打ち込みものとは、シーケンサーやコンピューターに入力した電子楽器を自動演奏させ、人間の生演奏では不可能である正確無比なリズムやフレーズを得る、という手法を取り入れた音楽作品、アレンジを指す通称。...
- アリア aria(伊) アリア=オペラ、オラトリオ、カンタータなどの中の旋律的な独唱曲。詠唱。アーリア。 レチタティーヴォ...
- エレジー elegy(英) エレジー=悲歌。悲しみの詩。死者の哀悼の詩。また、そうした内容の音楽。...
- 演歌 演歌は、日本の大衆音楽のひとつ。コブシなどが特徴。謡曲から派生した民衆歌謡の一種。...
- カントリー・ミュージック country music(英) カントリー・ミュージックは、アメリカ合衆国ポピュラー音楽の一種。イギリス系移民の民族音楽にアフリカ系アメリカ人の音楽、北部都市のポピュラー音楽などを取り入れ、1920年代後半から、特にア…...
- 序曲 overture(英) 序曲とは次のような意味を持つ。 (1)オペラ、オラトリオ、バレエなどの始めに演奏され、導入の役割を果たす器楽曲。 (2)演奏会用序曲。特に導入の役割を持たない、独立した器楽曲。チャイコフスキー、ブ…...
- チャールダーシュ csardas(ハンガリー) チャールダーシュとは、ハンガリーの民俗舞曲。2/4拍子。チャールダーシュはゆるやかな導入部(ラッシュー)と急速な主部(フリッシュ)からなり、主部のシンコペーションのリズムが特徴。ヨハン・シュ…...
- テクノミュージック techno music(英) テクノミュージックとは、ダンス音楽のひとつで、1980年代後半にデトロイトのクラブDJ達により作り出された。ハウスにエレクトロニック音楽、ファンクや初期のヒップホップなどをミックスして生ま…...
- ハードロック hard rock(英) ハードロックとは、ヘビーメタルの原型で力強く突き進むリズムや歪んだギターサウンド、ブルースロックを基調としたスタイル、大音量での長時間演奏などが特徴。レッド・ツェッペリン、ディープ・パープル、ブ…...
- ビブラート vibrato(伊) ビブラートとは、音の高さをわずかに揺らしながら演奏する事。声楽や多くの楽器で行われるテクニック。...
- ファンダンゴ fandango(西) ファンダンゴは、スペインの舞曲。軽快な3拍子でギター、カスタネット、タンブリンなどで伴奏される。...
- フュージョン fusion(英) フュージョンとは、ジャズを核としてロック、ポップス、ソウルなどの要素を融合した大衆性の強い音楽。1970年代後半に流行。尚、この種の音楽は当時クロスオーバーと呼ばれた。...
- 民俗音楽 folk music(英) 民俗音楽(みんぞくおんがく)とは、民衆社会で口頭伝承されてきた民謡やわらべうたなどの職業的音楽家によらない音楽。専門家としての音楽家が存在する中で、それ以外のものによって作られた音楽。...
- リズムアンドブルース rhythm and blues(英) リズムアンドブルース(rhythm and blues)とは、1940年代後半から50年代の黒人ポピュラー音楽。 ゴスペルの高揚感とリズムにブルースの哀愁をミックスしたスタイルを指…...
- ロンド形式 rond form(英) ロンド形式とは、主題が異なる楽想を挟んで反復される形式で、代表的な形はABACABA。 その他、ロンド形式には、様々な構造の実例がある。...
- 民族音楽 ethnic music(英) 民族音楽(みんぞくおんがく)とは、世界の諸民族が独自にもっている音楽であり、ある民族の音楽文化全体を意味する。...
「ウタものとは」音楽用語としての「ウタもの」の意味などを解説
Published:2024/04/18 updated: