ビブラフォン
Posted by Arsène
「ビブラフォン」について、用語の意味などを解説
vibraphone(英)
ビブラフォンは鍵盤打楽器のひとつ。ビブラフォンは、調律した金属製の音板を鍵盤の様に並べ、各音板の下にファンの付いた金属の共鳴管を備えている。ファンがモーターにより回転を受ける事でビブラートがかかり、独特な音色を作り出す。ビブラフォンの音域は3-4オクターヴまであり、1907年にアメリカで誕生して以来、ジャズなどには欠かせない楽器となっている。略してバイブとも呼ばれる。
音楽用語 Related
- シロフォン xylophone(英) シロフォンは、鍵盤打楽器のひとつ。正しくは(ザイロフォン)と発音。シロフォンは、俗に木琴と呼ばれる。調律した木製の音板を鍵盤の様に音階順に並べバチで打奏する。シロフォンの多くは音板の下に共鳴筒を…...
- マリンバ marimba(英・仏・伊) マリンバは、木琴のひとつ。 半音階に調律した木製の音板を鍵盤の様に音階順に並べ、その下に共鳴筒を付けた大型の木琴。 マリンバは、響きが豊かで丸みのある音色が特徴。...
- 木琴 xylophone(英・仏) 木琴(もっきん)とは、調律した木製の音板を鍵盤の様に音階順に並べバチで打奏する楽器。 多くは音板の下に共鳴筒を持ち、ローズ・ウッドなどの硬い木が使われ、音質や音程を調整するために下側が弓形に…...
- ピアノ piano/pianoforte(英・仏・伊) ピアノとは、箱形ツィター(チター)に属する有鍵打弦楽器。ピアノフォルテの略称で、通常88の音が平均律に調律されている。現在、ピアノと呼ばれる楽器は次の3種類に大別する事がで…...
- ピアノ・スコア piano score(英) ピアノ・スコアとは、オーケストラ作品などをピアノ用の大譜表に編曲したもの。...
- PCM音源 PCM sound generator(英) PCM音源とは、本物の楽器音を収録し、PCM化(アナログである音の信号をデジタル信号に変換する方法)して楽器内のメモリーに入れておき、演奏する際に読み出す方式の音源。サンプリ…...
- ピッキング picking(英) ピッキングとは、弦をつま弾く事。一般的にはピックで弦をはじく事を意味する。楽器の種類、ピックの種類、音楽の形態などにより様々なピッキングのスタイルがある。...
- ピック pick(英) ピックとは、ギターなどの弦楽器を演奏する時に使用する、弦を弾くための小片。 ギターに使われるピックには (1)フラット・ピック(通常は右手親指と人差指で挟む様に持つ) (2)サム・ピック(親指よりもクリア…...
- ピックアップ pickup(英) ピックアップとは次のような意味を持つ。 (1)エレクトリック・ギターなどの弦振動を電気信号に変える部品。ピックアップ・コイル、ピックアップ・マイクとも呼ばれ、様々なバリエーションがある。またそのマウン…...
- ピックガード pick guard(英) ピックガードとは、ギターやマンドリンのボディ表面に取り付けられたピッキングによる傷を防ぐための板。 楽器の種類によりピックガードのマウント位置は異なる。...
- ビッグ・バンド big band(英) ビッグ・バンドとはジャズやダンス音楽などを演奏する大編成の楽団。ブラス、リード、リズムの3セクションからなり、ヴォーカルが加わる場合も多い。...
- ピッコロ piccolo(英・仏) ピッコロは木管楽器のひとつでフルート属に属する横笛である。音域がフルートよりも1オクターヴ高く、管長はフルートの半分。ピッコロは、高音域の響きが鋭く、旋律の輪郭を明瞭にするため大編成の管弦楽や吹…...
- ピッチ pitch(英) ピッチ=音の高さ。音高の違いは音の持つ振動数(周波数)の多少によって生じるが、楽音の高低を感じる場合には、振動数の他に種々の感覚的な要素も加味される。 標準ピッチ...
- ピッチ・ベンダー pitch bender(英) ピッチ・ベンダーとは、ピッチ・ベンド効果を作るためのコントローラー。通常、鍵盤の左側に付いていて、形状はホイール型、レバー型が一般的。これを操作する事により、楽器のピッチを連続的に上下させ…...
- ビバップ be-bop(英) ビバップとは、1940年代に発生した、様式美に陥りがちだった既成のスウィング・ジャズへの反発として、より自由奔放な演奏スタイルを持った新しいジャズ。チャーリー・パーカー、ディジー・ガレスピーなどはこの…...
- ビート beat(英) ビート=拍の事。ポピュラー音楽では拍子よりも1小節を幾つのビートで刻むかを重視し4ビート、8ビート、16ビートなどという事が多い。...
- ヒム hymm(英) ヒムとは次のような意味を持つ。 (1)プロテスタント教会の賛美歌。 (2)ローマ・カトリック教会のイムヌス。 (3)東方教会の典礼聖歌。...
- 拍子 meter(英) 拍子とは、一定数の拍の集りで、一般に強拍と弱拍が規則的に交替する。例えば4分音符を1拍とし、それが3拍ずつまとまる場合、4分の3拍子という。拍子の種類には単純拍子、複合拍子、混合拍子、変拍子がある。 拍…...
- 標準ピッチ standard pitch(英) 音楽で用いる基準音高の統一のために選定された特定振動数。1点イ(A)=440Hz。標準調子とも。スタンダードピッチ。 ピッチ...
- 標題音楽 program music(英) 標題音楽とは、曲の性格や内容を示す題や文を付し、文学的・絵画的な内容を音で暗示したり、描写・表出使用とする音楽。「絶対音楽」の対概念。...
「ビブラフォンとは」音楽用語としての「ビブラフォン」の意味などを解説
Published:2024/04/25 updated: