ピック
Posted by Arsène
「ピック」について、用語の意味などを解説
pick(英)
ピックとは、ギターなどの弦楽器を演奏する時に使用する、弦を弾くための小片。
ギターに使われるピックには
(1)フラット・ピック(通常は右手親指と人差指で挟む様に持つ)
(2)サム・ピック(親指よりもクリアで強い音を出すため、主にフォーク・ギターを演奏する際に使用。右手親指にはめる)
(3)フィンガー・ピック(右手人差指と中指にはめる)の3種類があり形状、大きさは様々だが、その固さ(厚さ)によりヘヴィ(ハード)、ソフト(スィン)に大別される。
音楽用語 Related
- バンジョー banjo(英) バンジョーとは、アメリカのカントリー・ミュージックやディキシーランド・ジャズでよく使われる撥弦楽器。バンジョーの原型になった楽器は、アフリカの黒人がアメリカにもたらしたもので、それがカントリー・ミュージ…...
- フィンガーボード fingerboard(英) フィンガーボード(指板)とは、弦楽器のネック上面に貼り付けられた板。弦を押さえる際の支えになる。 フィンガーボードの材質種類や指板半径 フィンガーボードの材質にはエボニーとローズウッド、メイ…...
- ピックアップ pickup(英) ピックアップとは次のような意味を持つ。 (1)エレクトリック・ギターなどの弦振動を電気信号に変える部品。ピックアップ・コイル、ピックアップ・マイクとも呼ばれ、様々なバリエーションがある。またそのマウン…...
- ダブル・フラット double flat(英) ダブル・フラット=重変記号。音の高さを半音ずつ2回下げる事。あるいは音の高さが半音ずつ2回下がっている事。...
- ピックガード pick guard(英) ピックガードとは、ギターやマンドリンのボディ表面に取り付けられたピッキングによる傷を防ぐための板。 楽器の種類によりピックガードのマウント位置は異なる。...
- フラット・チューニング flat tuning(英) フラット・チューニングとは、スタンダード・チューニングよりも半音下げたチューニング。これにより弦のテンションが緩くなってフィンガリングが楽になり、サウンドもより粘りのあるものとなる。半音下げ…...
- 指板 fingerboard(英) 指板(フィンガーボード、フレットボード)とは、弦楽器のネック上面に貼り付けられた板のこと。弦を押さえる時の支えになり、フレットが打ち込まれているものといないものがある。 ギターなどでは平らか…...
- 変記号 flat(英) 変記号とは、音の高さ半音下げる変化記号。記号は♭を使用。フラット。...
- フラット flat(英) フラットとは、音の高さを半音下げる事。あるいは音の高さが半音下がっている事。変記号(♭)。...
- サムピック thumb pick(英) サムピックは親指で使用するピックであり、親指を包む形で装着する。サムピックの素材としては鼈甲、金属、合成樹脂などが用いられる。サムピックを使用すると指弾きの質感が失われるが、通常の指弾きよりも…...
- マンドリン mandolin(英) マンドリンは、撥弦楽器のひとつ。 細いリブを張り合わせた胴に円形または楕円形の響孔を持つ。 マンドリンの弦は4復弦で金属弦を使用、指板には金属製のフレットを備えている。 チューニングはヴァイオリン…...
- 臨時記号 accidental mark(英) 臨時記号(りんじきごう)は、曲の途中において、音高を一時的に変える記号。 実際には変化記号(シャープ、フラット)や本位記号(ナチュラル)が用いられ、音符の左側に記される。 また注意点…...
- チューニング tuning(英) チューニング=調律。 ギターのチューニング スタンダード・チューニング 変則チューニング フラット・チューニング オープンチューニング レラティブチューニング...
- ピッキング picking(英) ピッキングとは、弦をつま弾く事。一般的にはピックで弦をはじく事を意味する。楽器の種類、ピックの種類、音楽の形態などにより様々なピッキングのスタイルがある。...
- オルタネート・ピッキング alternate picking(英) オルタネート・ピッキングとは、一定のリズムでダウン・ピッキングとアップ・ピッキングを繰り返すピッキングのスタイル。音が伸びる所や休符の所でも原則として空ピックを続ける。...
- ベース bass(英) ベース=最低音。転じて最低音を担当する楽器を指す。 楽器としてのベースには、大きく分けて2種類あり、ジャズやクラシックで使われるコントラバス(ダブル・ベース、アップライト・ベース、ウッド・ベースとも呼ばれ…...
- ヘッド head(英) ヘッドとは次のような意味を持つ。 (1)セパレート・タイプのギター、ベース・アンプのアンプ部分を指す。 (2)ドラムの打面や裏面に張ってある皮の事。 headstock(英) ギター、ベースのネック最上部…...
- ライト・ハンド奏法 right hand playing(英) ライト・ハンド奏法は、ギター、ベースの奏法のひとつ。 右手の指でハンマリング・オン、プリング・オフのテクニックを行う。 ライト・ハンド奏法は、右手でピッキングせずにフィンガーボ…...
- リズム・セクション rhythm section(英) リズム・セクション(rhythm section)とは、リズム面での演奏を主として行う楽器群の総称。 基本的には3リズムかリズムでドラムス、ベース、ギター、キーボード(鍵盤楽器)などが…...
- ロー・ポジション low position(英) ロー・ポジションとは、ギター、ベースの開放弦、1-4フレットを指す。また、ローポジションとは、その付近で演奏する事。逆にボディ寄りのポジションは、ハイ・ポジションと呼ぶ。...
「ピックとは」音楽用語としての「ピック」の意味などを解説
Published:2024/04/25 updated: